校正中

ポップス

僕の勝手なBest10:『エルトン・ジョン』-7位=僕の歌は君の歌(Your Song)

僕の勝手なBest10:『エルトン・ジョン』-7位=僕の歌は君の歌(Your Song)/シンプルでありながら深い感情を表現しており、切々と歌い上げるエルトンジョンの歌唱力・表現力は鳥肌ものです。
ポップス

【11月15日】は、フリーダ・リングスタッドの誕生日-『ダンシングクイーン』(アバ)を紹介!

今日の紹介曲:「ダンシングクイーン(Dancing Queen) 」-ABBA/11月15日は、ABBAメンバーであるフリーダ・リングスタッドの誕生日です。「ダンシング・クイーン」にまつわる面白いエピソードとして、スウェーデン王室の結婚式でこの曲が演奏された時のことが挙げられます
ポップス

僕の勝手なBest10:『エルトン・ジョン』編-第8位:『恋のデュエット(Don’t Go Breaking My Heart (with Kiki Dee)』

僕の勝手なBest10:『エルトン・ジョン』-8位=恋のデュエット(Don't Go Breaking My Heart (with Kiki Dee))/1976年にリリースされると同時に、世界中で大ヒットとなります。エルトン・ジョンにとって初の全英シングルチャート1位を獲得した作品であり、キキ・ディーにとっても国際的な成功への大きな一歩となりました。
僕の勝手なランキング

僕の勝手なBest10:『エルトン・ジョン』-9位=ロケット・マン(Rocket Man)

僕の勝手なBest10:『エルトン・ジョン』-9位=ロケット・マン(Rocket Man)/「ロケット・マン」の歌詞には、家族や愛する人々との絆、そしてその喪失感が深く描かれています。
歌謡曲

【11月10日】は、石橋正二さんの誕生日-『夜明けの停車場』を紹介!

今日の紹介曲:『夜明けの停車場』-石橋正二
歌謡曲

【11月8日】は、渚ゆうこさんの誕生日-『京都慕情』を紹介!

今日の紹介曲:『京都慕情』-渚ゆうこ/11月8日は、渚ゆうこさんの誕生日です。アコースティックギターやストリングスが和の雰囲気を醸し出し、まるで京都の街をそぞろ歩いているかのような気分にさせてくれます。
ポップス

僕の勝手なBest10:【エルトン・ジョン】編-10位=ハーモニー(Harmony)をご紹介!

僕の勝手なBest10:『エルトン・ジョン』-10位=ハーモニー(Harmony)/さて、エルトン・ジョン数ある楽曲の中でベスト10に滑り込んだのは「ハーモニー(Harmony)」です。彼の音楽キャリアの中でわき役として特に輝きを放つ一曲です。この楽曲は、1973年にリリースされた名盤『黄昏のレンガ路(Goodbye Yellow Brick Road)』の最後を飾るトラックです。
ロック

【11月4日】は、J・Hスコットの誕生日-『ストップ・ユア・ソビン』(プリテンダーズ)を紹介!!

今日の紹介曲:「 Stop Your Sobbing 」-Pretenders 
ポップス

【11月2日】は、J.D.サウザーの誕生日-『You’re Only Lonely』を紹介!!

今日の紹介曲:「You're Only Lonely 」-J.D.サウザー