歌謡曲

歌謡曲

【2月24日】は、ASKAさんの誕生日-『男と女』(チャゲ&飛鳥)をご紹介!

【2月24日】は、ASKAさんの誕生日-『男と女』(チャゲ&飛鳥)をご紹介!
歌謡曲

【2月23日】は、岩沢 二弓さんの誕生日-『センチメンタルフレンド』-(ブレッド&バター)をご紹介!

兄弟デュオで湘南を拠点に活動し、その洗練されたアコースティック・サウンドと、どこか郷愁を感じさせる楽曲で長年にわたり愛されてきました。「センチメンタルフレンド」は、そんな彼らの代表曲のひとつであり、多くのリスナーの心に深く刻まれています。この楽曲が表現するのは、一人の「友」への思いというよりも、「人生の中で失われたもの」や「過ぎ去った時間」への郷愁に近いものです。
歌謡曲

【2月23日】は、野口五郎さんの誕生日-『19:00の街』をご紹介!

【2月23日】は、野口五郎さんの誕生日-『19:00の街』をご紹介!新御三家の中で最も歌唱力があったのが野口五郎さんです。
1月生まれ

【1月23日】は、平浩二さんの誕生日-『バス・ストップ』を紹介!

【1月23日】は、平浩二さんの誕生日-『バス・ストップ』を紹介!/日本歌謡史に燦然と輝く“バス停ソング”の金字塔といえる一曲です。
1月生まれ

【1月7日】は、はしだのりひこさんの誕生日-『風』-(はしだのりひことシューベルツ)を紹介!

【1月7日】は、はしだのりひこさんの誕生日-『風』-(はしだのりひことシューベルツ)を紹介!
1月生まれ

【1月5日】は、元ちとせさんの誕生日-『ワダツミの木』をご紹介!!

【1月5日】は、元ちとせさんの誕生日-『ワダツミの木』をご紹介!!/一聴するだけで聴く人をその物語世界に引き込み、さまざまな感情を呼び起こす力を持つ、まさに普遍的なテーマの結晶
1月生まれ

【1月2日】は、小坂明子さんの誕生日-『あなた』を紹介!

【1月2日】は、小坂明子さんの誕生日-『あなた』を紹介!/彼女が16歳の時(1973年)に第6回ヤマハポピュラーソングコンテスト(ポプコン)に出場し、ピアノを弾きながらこの曲を歌唱してグランプリを獲得しました。同年11月には第4回世界歌謡祭にて最優秀賞・グランプリを受賞しています。
1月生まれ

【1月1日】は、尾崎紀世彦さんの誕生日-『また逢う日まで』を紹介!

【1月1日】は、尾崎紀世彦さんの誕生日-『また逢う日まで』を紹介!/尾崎の圧倒的な歌唱力、阿久悠の心に響く歌詞、そして筒美京平が生み出した美しいメロディが絶妙に融合した結果生まれたものです。
歌謡曲

【12月27日】は、加藤登紀子の誕生日-『知床旅情』を紹介!

【12月27日】は、加藤登紀子の誕生日-『知床旅情』を紹介!/1960年に森繁久彌さんが作詞作曲した曲です。
歌謡曲

【11月27日】は、野口ヒデトさんの誕生日-『スワンの涙』(オックス)を紹介!

今日の紹介曲:『夜明けの停車場』-石橋正二