Ken

1月生まれ

【1月23日】は、平浩二さんの誕生日-『バス・ストップ』を紹介!

【1月23日】は、平浩二さんの誕生日-『バス・ストップ』を紹介!/日本歌謡史に燦然と輝く“バス停ソング”の金字塔といえる一曲です。
1月生まれ

【1月22日】は、スティーヴ・ペリーの誕生日-『オー・シェリー(Oh Sherrie )』を紹介!

今日の紹介曲:『オー・シェリー(Oh Sherrie )』-Steve Perry-です。
ロック

聴いて絶対に後悔しない極上のアルバム!-第1弾★★★大瀧詠一『ロングバケーション』★★★

聴いて絶対に後悔しない極上のアルバム!-第1弾★★★大瀧詠一『ロングバケーション』★★★/2020年までに既に300万枚を売り上げているアルバムです。とにかく聴いてみてください!!
ポップス

【1月20日】は、エリック・スチュアートの誕生日-『アイム・ノット・イン・ラブ(I’m Not In Love)』-10ccを紹介!

今日の紹介曲: 『I'm Not In Love』by 10cc 
1月生まれ

【1月19日】は、松任谷由実さんの誕生日-『守ってあげたい』を紹介!

【1月19日】は、松任谷由実さんの誕生日-『守ってあげたい』を紹介!/シンガーソングライターでは初めて文化功労者に選出された人物の曲です。
1月生まれ

【1月18日】は、小椋佳さんの誕生日-『ただお前がいい』を紹介!

【1月18日】は、小椋佳さんの誕生日-『ただお前がいい』を紹介!/あの懐かしい「俺たちの旅」(1975年10月5日から1976年10月10日まで毎週日曜20:00 - 20:54に放送された日本のテレビドラマ)の主題歌「俺たちの旅」のB面の曲です。
1月生まれ

【1月17日】は、坂本龍一さんの誕生日-『ライディーン』(イエロー・マジック・オーケストラ)を紹介!

【1月17日】は、坂本龍一さんの誕生日-『ライディーン』(イエロー・マジック・オーケストラ)を紹介!/1987年には日本人で唯一アカデミー作曲賞を受賞しており、映画音楽でも世界的に評価されています。
1月生まれ

【1月17日】は、スザンナ・ホフス(Susanna Hoffs)の誕生日-『Eternal Flame』(胸いっぱいの愛)』~バングルス(The Bangles)を紹介!

今日の紹介曲:『Eternal Flame』(胸いっぱいの愛)~バングルス(The Bangles)
僕の勝手なランキング

僕の勝手なBest10:『チューリップ』編-第2位-『サボテンの花』1位-『青春の影』

僕の勝手なBest10:『チューリップ』編-第2位-『サボテンの花』1位-『青春の影』
1月生まれ

【1月15日】は、森田童子さんの誕生日-『ぼくたちの失敗』を紹介!

【1月15日】は、森田童子さんの誕生日-『ぼくたちの失敗』を紹介!
僕の勝手なランキング

僕の勝手なBest10:『チューリップ』編-第4位-『虹とスニーカーの頃』3位-『心の旅』

僕の勝手なBest10:『チューリップ』編-第4位-『虹とスニーカーの頃』3位-『心の旅』/「僕の勝手なBest10」の「チューリップ」編も残りあと4曲です。本日は、第4位と3位を取り上げます。
1月生まれ

【1/13】はトレヴァー・ラビンの誕生日-『ロンリーハート』-(YES/イエス)をご紹介!!

トレヴァー・ラビンはプログレッシブバンド「イエス」に1983~1994年まで在籍していた、南アフリカ共和国出身のロックミュージシャン、シンガーソングライター、ギタリスト。(参考:Wikipedia)今日が68才の誕生日です。
僕の勝手なランキング

僕の勝手なBest10:『チューリップ』編-第7位~5位 『魔法の黄色い靴』・『銀の指環』・『ぼくがつくった愛のうた』

僕の勝手なBest10:『チューリップ』編-第7位~5位 『魔法の黄色い靴』・『銀の指環』・『ぼくがつくった愛のうた』/今年最初の「勝手にベスト10」は「チューリップ」を取り上げます。僕の年齢で言うと中学校~大学の間くらいですかね。彼らの活動は僕らの青春の時期とほぼ重なる時代が主でした。
1月生まれ

【1月12日】は、藤巻亮太さんの誕生日-『3月9日』(レミオロメン)を紹介!

【1月12日】は、藤巻亮太さんの誕生日-『3月9日』(レミオロメン)を紹介! /『3月9日』は、音楽作品としての枠を超え、日本文化の一部として深く浸透しています。卒業式や結婚式、送別会など、人生の節目に多くの人々がこの曲を歌い、または聴いてきました。このように、楽曲はただのエンターテインメントではなく、人々の記憶や感情と結びつく特別な存在となっています。
1月生まれ

【1月11日】は、リー・リトナーの誕生日-『キャプテンカリブ』を紹介 !

【1月11日】は、リー・リトナーの誕生日-『キャプテンカリブ』を紹介 !/日本で行われた『Mt.Fuji Jazz Festival 2004@富士急ハイランド コニファーフォレスト』での動画もご紹介します(=^・^=)