【2025年5月】今月のおすすめBest7セレクション!
はじめに:5月に響いた名曲たち💜
2025年5月に僕のブログで紹介した楽曲の中からBest【7】を選びご紹介します。
この企画の狙いは、読者にはあまり閲覧されなかったけど是非お勧めしたい曲や、僕が特に思い入れのある曲、また多くの方が閲覧してくださった曲を中心に総合的に”勝手に”決めさせていただくものです。( ;∀;)
はじめて僕のブログに遊びに来てくれた方や、良い曲を探している方などに入り口導線として活用いただければ嬉しいですね。(この言い回し、当分使わせていただきます( ;∀;))
今月のBest-7セレクション
第1位:『ルビーの指環』/(寺尾聡)
【ひとことコメント】
◆静かに始まり、徐々に情感が広がる名バラード。
◆都会的な洗練と哀愁が交差する傑作です。
→ 詳細記事はこちら
第2位:『カリフォルニアの青い空』/(アルバート・ハモンド)
【ひとことコメント】
◆風景が目に浮かぶような開放感あふれるメロディ。
◆失われたものへの優しいまなざしが印象的です。
→ 詳細記事はこちら
第3位:『Epitaph(エピタフ)』/(キング・クリムゾン)
【ひとことコメント】
◆静謐と激しさが交錯するプログレの名曲。
◆絶望と祈りが共存する深遠な世界観です。
→ 詳細記事はこちら
第4位:『案山子』/(さだまさし)
【ひとことコメント】
◆親の無償の愛情を、静かに語りかけるように歌う。
◆どこか胸が締めつけられるような温かさがあります。
→ 詳細記事はこちら
第5位:『ストレンジャー』/(ビリー・ジョエル)
【ひとことコメント】
◆仮面の裏にある“本当の自分”と向き合う物語。
◆メロディと歌詞が絶妙に絡み合う名曲です。
→ 詳細記事はこちら
第6位:『LOVE LOVE LOVE 』/(DREAMS COME TRUE)
【ひとことコメント】
◆恋する喜びとせつなさを、やわらかく包むラブソング。
◆シンプルながらも強く響く愛のメッセージです。
→ 詳細記事はこちら
第7位:『 With Or Without You』/(U2)
【ひとことコメント】
◆愛と矛盾を抱えたまま進む、魂の叫び。
◆内に秘めた激情が、静かに燃え上がります。
→ 詳細記事はこちら
まとめと次月への予告
2025年5月は洋楽4曲、邦楽が3曲という5か月続けて同様の結果となりました。
一つひとつの曲に、それぞれの時代の想いが詰まっており、再び紹介できたことを嬉しく思います。
2025年6月分も作成し、近日アップします。音楽の素晴らしさを感じさせてくれる楽曲たちと出会えることを楽しみにしていてください。
次回の「月間Bestセレクション」もぜひお楽しみに!
📌皆様へのお願い。
- コメント欄で「あなたの〇〇年〇月のベストソング」を教えてください!
- 今後は、読者によるBest10なども企画していこうと思いますので、ぜひ思い出や感想をお寄せ下さいね。
またPCで閲覧の方は画面右のサイドバーから、またスマホで閲覧の方は、一番下までスクロールすると「購読」(無料)登録ができます。メールアドレス登録だけで、毎回投稿記事が届くので見逃しがありません。よろしくお願いいたします。
コメント